先日、ミラコスタに宿泊しルームサービスで
クリスマスのディナーをいただきました。
こちらは予約サイトの宿泊予約特典で
事前予約ができますが
いっぱいだったので
宿泊当日18時~テレビのルームサービスオーダーの画面に出るので
オーダーしました。
この日はBBBのラス回を見て部屋に戻ったのが18:20でした。
その時点でのルームサービスの待ち時間が100分でした
18時になるとグランドメニューの下に
ディナーメニューが出てきます。
ディナーセットメニューを押して
下にメニュー内容が出てきたらオーダーすることができますが
メニュー内容が出ないで上の状態↑のままの場合は
売り切れのためオーダーできません。
セットメニューの数は限りがあるそうです。
ビリーヴ!の後にお料理が到着
温かい料理は保温庫にあります。
ここに出ているのは冷菜とデザートです。
一皿目
抹茶風味のサーモンマリネと雪に見立てた鯛のブランダード
トリュフ風味のヴィネグレット
こちらはこの宿泊の一つ前の宿泊の時のルームサービスの時に食した
前菜と同じサーモンマリネでした。
白いものは雪に見立てた鯛のブランダードというもので
キャストさんの説明によりますとはんぺんみたいな食感と仰っていました。
そのとおり!
二皿目
ポークとトランペット茸のパテ・ド・カンパーニュ
マスタード・サワークリームソース
この黒いパウダー状のものはレモンの皮をローストしたものだそうです。
ううう、ワインを飲みたくなる~
ミッキーのお手て♪
三皿目
鴨のコンフィのパート・ブリック包み焼きとマッシュルームスープ
パリッ・サクッとしたパート・ブリック包み
マッシュルームスープ!!!
美味しくて足りない笑笑!
四皿目
オマール海老のテルミドール
ルームサービスのいいところは
オマール海老を手でつかんで
ブチっと殻を外し
手で豪快に食べれるところですかね
オマール海老の上のソースはカニも入っているそうです。
とても美味しかったです
五皿目
和牛フィレ肉のグリルと牛ほほ肉の煮込み
柚子味噌ディップと赤ワインソース
ドライフルーツとポテトのテリーヌを添えて
こちらは牛ほほ肉の煮込みです。
こちらが和牛フィレ肉
美味しいな~~~
六皿目
バニラムースとリンゴのカラメリゼ
プティ・フール
と、飲み物がついていました。
ディナーコースは19000円です。
そういえば
アンバサダーとランドホテルは精算が画面からできますが
ミラコスタは今までと同じスタイルでした。
クリスマスのディナーをいただきました。
こちらは予約サイトの宿泊予約特典で
事前予約ができますが
いっぱいだったので
宿泊当日18時~テレビのルームサービスオーダーの画面に出るので
オーダーしました。
この日はBBBのラス回を見て部屋に戻ったのが18:20でした。
その時点でのルームサービスの待ち時間が100分でした

18時になるとグランドメニューの下に
ディナーメニューが出てきます。
ディナーセットメニューを押して
下にメニュー内容が出てきたらオーダーすることができますが
メニュー内容が出ないで上の状態↑のままの場合は
売り切れのためオーダーできません。
セットメニューの数は限りがあるそうです。
ビリーヴ!の後にお料理が到着

温かい料理は保温庫にあります。
ここに出ているのは冷菜とデザートです。
一皿目
抹茶風味のサーモンマリネと雪に見立てた鯛のブランダード
トリュフ風味のヴィネグレット
こちらはこの宿泊の一つ前の宿泊の時のルームサービスの時に食した
前菜と同じサーモンマリネでした。
白いものは雪に見立てた鯛のブランダードというもので
キャストさんの説明によりますとはんぺんみたいな食感と仰っていました。
そのとおり!
二皿目
ポークとトランペット茸のパテ・ド・カンパーニュ
マスタード・サワークリームソース
この黒いパウダー状のものはレモンの皮をローストしたものだそうです。
ううう、ワインを飲みたくなる~
ミッキーのお手て♪
三皿目
鴨のコンフィのパート・ブリック包み焼きとマッシュルームスープ
パリッ・サクッとしたパート・ブリック包み
マッシュルームスープ!!!
美味しくて足りない笑笑!
四皿目
オマール海老のテルミドール
ルームサービスのいいところは
オマール海老を手でつかんで
ブチっと殻を外し
手で豪快に食べれるところですかね

オマール海老の上のソースはカニも入っているそうです。
とても美味しかったです

五皿目
和牛フィレ肉のグリルと牛ほほ肉の煮込み
柚子味噌ディップと赤ワインソース
ドライフルーツとポテトのテリーヌを添えて
こちらは牛ほほ肉の煮込みです。
こちらが和牛フィレ肉
美味しいな~~~
バニラムースとリンゴのカラメリゼ
プティ・フール
と、飲み物がついていました。
ディナーコースは19000円です。
そういえば
アンバサダーとランドホテルは精算が画面からできますが
ミラコスタは今までと同じスタイルでした。