バケーションパッケージのチケットホルダーが
7月7日から新しくなりました。

「チケットホルダー引換券」という名称ですが
カラビナ&ショルダーバッグになっていました。
こちらです。
ストラップをの延ばすとこのようになります。
ナイロン製です。
柄のアップ
大きさはペットボトル(600ml)を入れたら
こんな感じです。※大きさがわかるように入れただけです。
実際重いものは耐荷重的に入れない方がいいと思われます。
ポケットは2カ所あります。チャックで閉まる側と
手前のチャックがない側
チケットとの大きさ比較の図
スマホ、長財布ではない財布、ハンカチなどを入れるのに
ちょうどよさそうな大きさです。
そしてこちらはミッキー型のカラビナです。
カラビナって登山とかで命綱として使うものと思っていましたが
こちらは命綱にしないほうがいいだろうと思います
アクセサリーですね!
バッグの内側にバケパのタグが付いています。
なんといっても軽いです!(カラビナのほうが重い!?)
今までのチケットホルダーは
ミッキー感が前面にでており可愛かったですが
使える場面がまあまあ限らていましたが
こちらは機能性がアップして
使い勝手もアップしたように思う
カラビナ&ショルダーバッグでした♪
7月7日から新しくなりました。

「チケットホルダー引換券」という名称ですが
カラビナ&ショルダーバッグになっていました。
こちらです。

ストラップをの延ばすとこのようになります。

柄のアップ
大きさはペットボトル(600ml)を入れたら
こんな感じです。※大きさがわかるように入れただけです。
実際重いものは耐荷重的に入れない方がいいと思われます。
ポケットは2カ所あります。チャックで閉まる側と
手前のチャックがない側
チケットとの大きさ比較の図
スマホ、長財布ではない財布、ハンカチなどを入れるのに
ちょうどよさそうな大きさです。
そしてこちらはミッキー型のカラビナです。
カラビナって登山とかで命綱として使うものと思っていましたが
こちらは命綱にしないほうがいいだろうと思います

アクセサリーですね!
バッグの内側にバケパのタグが付いています。
なんといっても軽いです!(カラビナのほうが重い!?)
今までのチケットホルダーは
ミッキー感が前面にでており可愛かったですが
使える場面がまあまあ限らていましたが
こちらは機能性がアップして
使い勝手もアップしたように思う
カラビナ&ショルダーバッグでした♪