前回の記事に書きましたように
今回は総勢8名でした。
でも実は当日朝に2名増えて8名になりました。
ホテルは
元々予約していたのは1部屋3名ずつの2部屋でした。
なので、当日予約をしようと思い
元々泊まる予定だった
東京ディズニーランドホテルへ電話しました。
東京ディズニーランドホテルへ電話しました。
電話をしましたら最初は録音アナウンスなので
オペレーターさんと話をする番号を押し
当日予約希望と言いました。
すると宿泊担当の方につながり
現在満室なのでキャンセル待ちになりますと言われました。
また、この日の一番リーズナブルなお部屋の料金を
案内されました。
(スタンダード・スーペリアルーム5万円台。
料金はここからスタートということでしょう)
料金&キャンセル待ちでOKと言いますと
宿泊人数、部屋タイプの希望、何時までキャンセル待ちができるか
などを聞かれました。
キャンセル待ち期限は
キャンセル待ち期限は
今回は私たちのチェックインの時まででお願いしました。
そして名前と電話番号を聞かれ終了。
キャンセルが出なかった時は連絡なし、
キャンセルが出た時に連絡あり。
とのことでした。
今まで何回か当日予約のキャンセル待ちをしたことがあります。
キャンセル待ち期限を21時にしていて連絡がなかったこともありますし
19時頃連絡があったり20時頃あったりまちまちです。
キャンセル待ち期限を21時にしていて連絡がなかったこともありますし
19時頃連絡があったり20時頃あったりまちまちです。
予約できたのは8割くらいでしょうか。
当日予約をするときは
予約できなかった時は
一休などで舞浜近辺か
東京駅近辺のホテルに泊まります
たいがい3つのデラックスホテル全てに電話して
キャンセル待ちをしますが
アンバサダーが泊まれることが多かったです。(n=1)
キャンセル待ちの順番を教えてくださるホテルもあり
ミラコスタだったかな?
それ、無理っしょという順番だったこともあります(笑)
(そういう時はキャンセル待ち自体しません
)
当日予約をするときは
予約できなかった時は
一休などで舞浜近辺か
東京駅近辺のホテルに泊まります

たいがい3つのデラックスホテル全てに電話して
キャンセル待ちをしますが
アンバサダーが泊まれることが多かったです。(n=1)
キャンセル待ちの順番を教えてくださるホテルもあり
ミラコスタだったかな?
それ、無理っしょという順番だったこともあります(笑)
(そういう時はキャンセル待ち自体しません

今回はどうなりますでしょう???
結果。
家族がまとめてチェックインをする前に
仕事の合間に電話がかかり
キャンセルが出たとのこと。
予約手続きをすすめていただきました

そしてお部屋、オープン
