劇団四季の美女と野獣のバケパの宿泊は
東京ディズニーランドホテルですが
それなら(?)
ディズニーアンバサダーホテルで
ヴィランズ部屋とかできませんかね~


今回の夏ディズニーは3泊4日でした。

仕事を終え、出発!
51 新幹線

今のところ席は空いているけど・・・
IMG_7798

しかし新大阪から名古屋(なぜか名古屋)は
窓側はいっぱいでした。
FullSizeRender

そして浜松あたりから雨が降り始め
東京に着いた時も雨が降っていました。

雨の日=タクシーの待ち時間がかなりある
という図式を思い出し
京葉線で行くか迷いましたがとりあえず
八重洲側のタクシー乗り場へ
48 東京駅
と、思ったら列は乗り場前以外に
駅側の壁側にもできていました

これは30分は待つな~

東京駅の新幹線ホームから京葉線ホームまで
スーツケースなどの荷物を持ったおばさんが
普通に歩いて15分はかかる。
東京駅から舞浜駅まで京葉線快速で13分、
各駅停車で17分。
舞浜駅南口からリゾートゲートウェイステーションホームまで
歩いて4分前後
リゾートゲートウェイステーションから
東京ディズニーシーステーションまで9分
そこからミラコスタエントランスまで3分
トータル50分強はかかります。

そうなると30分タクシーを待って
20分~30分でミラコスタのエントランスへ行くのと
時間的には変わらないかも。

ちなみに
料金はJR+リゾートラインは480円
東京駅からタクシーですと6000~7000円です。

荷物が結構あるので迷いましたが
この日はタクシーが次から次へ来たので
(信号2回待っても来ないことがある)
そのままタクシーの列に
並ぶことにしました。
49 東京駅タクシー
あと少しだわ~~~

しかし、東京駅のこの上の白い部分!!
IMG_7811
この白いグランルーフのことを
先日タクシーの運転手さんにお聞きしたのですが
これって屋根として作られたのではなく、
プロジェクションマッピングを投影するスクリーン
として作られたものなのだそうです。
人が集まりすぎてマッピングができないとか。

マジ!?
JR、スゴイ・・・

スクリーンだからか角度があり
屋根の角度ではないものな~
どうりで雨が吹き込みまくるのか。。。

このタクシー乗り場の屋根も1列目の上にいちおうあるのですが
傘をさしたほうがいい感じです

そして順番がきてタクシーに乗車。
IMG_7812
結局並んで30分待ちで乗れました。

高速に乗り
IMG_7815

葛西臨海公園が見えてくるとテンションが上がります
IMG_7821

結構な雨が降っていました。
IMG_7818

葛西で高速をおりました。
IMG_7827

東京ディズニーランドホテルが見えてきました
IMG_7833
道は全体的に空いていました。

東京駅を出て約30分でミラコスタに到着しました。
47 サローネ
サローネでチェックインです。

約半日の移動でした