今回半分はひとり行動で
そのうち半分は仕事で都内だったりでした。
ついこの前までは
ひとりでいまさらアトラクションもね〜と
思っていたのですが
最近「ひとりアトラクション」にハマりつつあり
アーリーでパークを散歩がてら
アトラクションにも乗るようになりました

で、今回のアーリー利用日。
まずはバズへ行き、ファーストゲストになり笑
ファンタジーランドへ。
今までは美女と野獣近くへ行った時、
ここは綺麗で素敵だけど
ここは綺麗で素敵だけど
まあ、乗ったことあるし時間が結構かかるから乗らなくてもいいか。
が、この日はなんとなく
美女と野獣のお城の前に立ったら
ヒューッとお城の門の中へ吸い込まれていきました

この扉が開くとプレショーの場があり、
その先が乗り場となります。
振り返った図
中央の明るいところはプレミアアクセスとバケパの人の入り口です。
まさかの貸し切りかと思っていたら4名ほど来られたので
計5名でプレショーの場所へ入りライド

振り返った図
誰もいない・・・
まさかの貸し切りかと思っていたら4名ほど来られたので
計5名でプレショーの場所へ入りライド

1カップひとり乗車でした。
この広間で流れる美女と野獣の曲がワルツになっているのが好きなのと
このラストの扉が閉まるところのコーラスが好き
この広間で流れる美女と野獣の曲がワルツになっているのが好きなのと
このラストの扉が閉まるところのコーラスが好き
と、思うエリアです

その翌日は子とアーリー。
前日のアーリーで美女と野獣の良いところに今更気がついたので
この日もライド。
10分待ち表示は前日のアーリーと同じでしたが

この日の朝イチは人が多く、プレショーもまあまあ人が多かったですが
ここまで止まることなくこれました。


乗り場へ

前日のアーリーで美女と野獣の良いところに今更気がついたので
この日もライド。
10分待ち表示は前日のアーリーと同じでしたが

この日の朝イチは人が多く、プレショーもまあまあ人が多かったですが
ここまで止まることなくこれました。


乗り場へ
まあ、この時はアーリーして一番に美女と野獣へ来たグループ集団だったので
多かったのかもです。
先頭集団がライドした次の次くらいの8:15前後はもしかしたら人は少ないかもです。
この日の所要時間は19分

多かったのかもです。
先頭集団がライドした次の次くらいの8:15前後はもしかしたら人は少ないかもです。
この日の所要時間は19分

まあ、プレショー3分くらい、アトラクションにのっている時間の8分は同じですので
入口からプレショーへ入るまでと
プレショー後からカップへ乗るまでの列の長さによりますかね。
(当たり前か
)
ちなみに1台のカップに10人乗れて、1回の出発に6台います。
この日の朝9時開園直後はここはスタンバイ100分となり、
10時に80分、11時は70分、
ちょっととんで15時が50分となっていました。
さて。
同じ日にガイドツアーを利用しました。そのいきさつなどはまた後日記事にします。
ガイドツアーはガイドさん1人と1グループ6人のグループツアーと
専任ガイドさんがいるVIPツアーがありますが
グループツアーのほうです
ガイドツアーはお城の前にある3つの道のうちの真ん中を通りました。
あのレイのスイート宿泊者のVIPツアーもこの真ん中を通ります。
真ん中を通りゲートをくぐり、
ゲートとお城の間のエリアに入り写真撮影をしました。

そしてグループのガイドツアーは左へ。
スタンバイのゲストとは別の道を通りお城の中を案内していただき
プレショーを他ゲストと観ます。

ガイドさんは一緒にライドされませんので出口で再会です。
ガイドツアーで入口からここまで36分でした。
(ツアー全体の所要時間は1時間です。)
お城内の丁寧な説明がありますが、待ち時間はありません
ちなみにこの頃のスタンバイは70分でした。
さてさて、じゃあついでにもう1つ体験してみようかな???
ということで、ディズニー・プレミアアクセスも使ってみることにしました。
このパスはアーリー時間内も販売されていました。
予約はいつも子供頼みのスマホ操作レベルですが
一人で間違うことなく簡単に予約できました。
時間になったのでお城へ
入って右手QRコード読み取りの器械にスマホを入れて読み取ります。
プレミアアクセスは通常の列です。
乗り場へ


ここのリズムが心地よい
入口からここまで26分でした。
入口からプレショーまではすぐですが、
プレショー後から乗るまでに少々待ち時間があったからでしょうか。
ということで、
アーリー3000円
ガイドツアー6000円
プレミアアクセス2000円
というド・課金な1日を1人で過ごした美女と野獣な日でした。
入口からプレショーへ入るまでと
プレショー後からカップへ乗るまでの列の長さによりますかね。
(当たり前か

ちなみに1台のカップに10人乗れて、1回の出発に6台います。
この日の朝9時開園直後はここはスタンバイ100分となり、
10時に80分、11時は70分、
ちょっととんで15時が50分となっていました。
さて。
同じ日にガイドツアーを利用しました。そのいきさつなどはまた後日記事にします。
ガイドツアーはガイドさん1人と1グループ6人のグループツアーと
専任ガイドさんがいるVIPツアーがありますが
グループツアーのほうです


あのレイのスイート宿泊者のVIPツアーもこの真ん中を通ります。
真ん中を通りゲートをくぐり、
ゲートとお城の間のエリアに入り写真撮影をしました。

そしてグループのガイドツアーは左へ。

プレショーを他ゲストと観ます。

ガイドさんは一緒にライドされませんので出口で再会です。

(ツアー全体の所要時間は1時間です。)
お城内の丁寧な説明がありますが、待ち時間はありません

ちなみにこの頃のスタンバイは70分でした。
さてさて、じゃあついでにもう1つ体験してみようかな???
ということで、ディズニー・プレミアアクセスも使ってみることにしました。
このパスはアーリー時間内も販売されていました。

予約はいつも子供頼みのスマホ操作レベルですが
一人で間違うことなく簡単に予約できました。

時間になったのでお城へ

入って右手QRコード読み取りの器械にスマホを入れて読み取ります。

乗り場へ


この日3回目のライド

3回目は何をしたかといいますと、隠れミッキー探しです
隠れミッキーを見つけるのはどちらかというと苦手ですが
今回は見つけることができました。
最初のシーンの一瞬の1つだけですけど

隠れミッキーを見つけるのはどちらかというと苦手ですが
今回は見つけることができました。
最初のシーンの一瞬の1つだけですけど

ここのリズムが心地よい


入口からプレショーまではすぐですが、
プレショー後から乗るまでに少々待ち時間があったからでしょうか。
ということで、
アーリー3000円
ガイドツアー6000円
プレミアアクセス2000円
というド・課金な1日を1人で過ごした美女と野獣な日でした。
ディズニー・プレミアアクセスは10日(金)から
トイ・ストーリー・マニアも対象になりますね~
その次は何が対象になるのかな???
トイ・ストーリー・マニアも対象になりますね~
その次は何が対象になるのかな???