今回、バケーションパッケージの宿泊が
トイ・ストーリーホテルでした。
1泊で2部屋の利用でしたがそのうちの1室がスタンダードルーム・ベイビューでした。
もう1室はスタンダードルーム/スーペリアルームのスタンダードルームです。
エントランスを入って2カ所にエレベーターがあるのですが
左がバズ柄
右がウッディ柄
エレベーターのアナウンスはミッキーではありませんでした
こちらのホテルのアナウンスはスギちゃんです。
すみません、間違えました、ウッディです。
なんでスギちゃんと書いたかと言いますと、
ウッディのアナウンスの語尾が
(我が家が置いたものではありません)
空港とかセレブレーションホテルとかにあるカートと同じタイプのものでした。
で、ここは11階です。
ホテルは11階建てでした。トイ・ストーリーホテルでした。
1泊で2部屋の利用でしたがそのうちの1室がスタンダードルーム・ベイビューでした。
もう1室はスタンダードルーム/スーペリアルームのスタンダードルームです。
エントランスを入って2カ所にエレベーターがあるのですが
左がバズ柄
右がウッディ柄

エレベーターのアナウンスはミッキーではありませんでした

こちらのホテルのアナウンスはスギちゃんです。
すみません、間違えました、ウッディです。
なんでスギちゃんと書いたかと言いますと、
ウッディのアナウンスの語尾が
なんで荷物がセルフなのでしょう???
素朴な疑問。
ロビー階に戻すのはなかなか大変だと思うのでこちらに置いてあるのでしょうね~(我が家が置いたものではありません)
空港とかセレブレーションホテルとかにあるカートと同じタイプのものでした。
廊下

この足跡はREXとバズとウッディ???
消火栓
廊下の壁はこのような感じでした。
iよいよ、お部屋、オープン

入って右手に洗面台でした。
タオル
フェイスタオルのみ。
アメニティやステップなど。
歯ブラシ

みみっちいことを言いますが、
ミラコスタやランドホテルより歯磨き粉が大きかったです

ヘアブラシなど
アメニティキットの中身
中身は他ディズニーホテルと同じです。
缶かビニールかの違いですが
そのうち全部これになったりして😱
反対側はバスルーム

バスタブや洗い場

シャンプー・コンディショナー・ボディソープ

ガッチリ備え付けです。
部屋へ
ランドリー袋はないです。
ここはホテル内にコインランドリーが
あるので、袋はないのでしょう。
ペーパーバッグもありません。
ホテルに言えばいただけるようですが
私の現在の情報源である子供達より
ペーパーバッグが「Disney Hotels」と書かれた
袋で、他ホテルも在庫がなくなったら
統一されるとか。。。
マジ!?
気を取り直し。
他、引き出しを開けると金庫もあります。
冷蔵庫
この黒い丸はなんぞや?
黒い丸に書いてある印を押すと
リーディングライトがピョコっと出てきました😉
こちら↓はもう一部屋のほうで
撮った画像です。
ベッド方面から見たテレビ方面
テーブルと椅子1脚天井のライトは星⭐️
出てきました。
そしてカーテン
そしてカーテン
ここまで引っ張ってすみませ〜ん😅
お隣のヒルトン、ヒルトンのお庭、ゲートブリッジ、東京タワー、羽田への飛行機、晴れたら富士山が見えるお部屋でした。
(右手がオークラ側)
この↓茶色の部分はおそらくベイビュー、
こちら↓はヒルトン側ですが
ほとんどベイビューだと思っています。
こちら↓はエントランス側から見た図