オンライン予約購入サイトにトイ・ストーリーホテルの名前も入りましたね~
予約はまだ先のようですが。
さて、先日も記事にしましたが、
ミラコスタの「ダッフィーのワンダフル・ヴォヤッジ」スペシャルルームに泊まりました。
チェックインの際にこちらの2点を渡されます。
封筒型のケースの中にこの「スタンプパスポート」が入っており
このスタンプパスポートと書かれたものに
チェックイン時に希望したら情報を入れてルームキーになるのだそうです。
システムをよく理解していなかったので
私は通常のミラコスタのルームキーにしていただきました
後でキャストさんにお聞きしたところ
この封筒型のケースを袋に入れたまま保存を希望される方もいらっしゃるそうで
その場合も通常のルームキーにしてくださるそうです。
なるほど、そういうこともあるのですね~
こちらのスタンプパスポートを開いてみると
名前が入っていました。
ほへ~~~~
ワタクシ的にはミラコスタのロゴが嬉しいですかね
ペン型のものはキーチェーンだそうです。
そしてお部屋はヴェネチアサイドの奥のほうでして
廊下をず~~~っと歩いていくと突き当りが窓になっており、
部屋番号がない!間違えた!!と、思った頃に部屋へ続く廊下が見えてきます(笑)
では、お部屋オープン
右に洗面台エリアここは通常。
左はクローゼットでした。
ロングミラー
最初は普通に素通り
結構後になり気がついたダッフィールーム仕様のミラー
ケープコッド仕様かな??
ベッドエリアへ
左のテレビの手前の荷物置きエリア
以前あったダッフィールーム
(↑リンク先は約8年前の旧ブログ記事です。
ヤフーから移行後、改行ができていなかったりでやや読みづらいです
)
では、ここに絵が飾ってありましたっけ???
おおおおおーーーー!可愛い

さて、先日も記事にしましたが、
ミラコスタの「ダッフィーのワンダフル・ヴォヤッジ」スペシャルルームに泊まりました。
チェックインの際にこちらの2点を渡されます。
封筒型のケースの中にこの「スタンプパスポート」が入っており
このスタンプパスポートと書かれたものに
チェックイン時に希望したら情報を入れてルームキーになるのだそうです。
システムをよく理解していなかったので
私は通常のミラコスタのルームキーにしていただきました

後でキャストさんにお聞きしたところ
この封筒型のケースを袋に入れたまま保存を希望される方もいらっしゃるそうで
その場合も通常のルームキーにしてくださるそうです。
なるほど、そういうこともあるのですね~
こちらのスタンプパスポートを開いてみると
名前が入っていました。
ほへ~~~~

ワタクシ的にはミラコスタのロゴが嬉しいですかね

ペン型のものはキーチェーンだそうです。
そしてお部屋はヴェネチアサイドの奥のほうでして
廊下をず~~~っと歩いていくと突き当りが窓になっており、
部屋番号がない!間違えた!!と、思った頃に部屋へ続く廊下が見えてきます(笑)
では、お部屋オープン

右に洗面台エリアここは通常。
左はクローゼットでした。
最初は普通に素通り

結構後になり気がついたダッフィールーム仕様のミラー

ベッドエリアへ
左のテレビの手前の荷物置きエリア
以前あったダッフィールーム
(↑リンク先は約8年前の旧ブログ記事です。
ヤフーから移行後、改行ができていなかったりでやや読みづらいです

では、ここに絵が飾ってありましたっけ???
おおおおおーーーー!可愛い

