今日で東京ディズニーランドのワンマンズが終了しますね~
このショーは我が家のTDR旅行の中で一番と言ってもいいくらい観ているショーです。
なので思い出もたくさんあります。
今日は思い出とともに我が家のラスト・ワンマンズです。
超私的記事ですのですみませ~ん
スタート

まず、モノクロなのに驚きました。
そして、この花
初めて見た時は思わず「お~~~っ!」
と、言ったものです。
ミッキーを軸に遠心力でまわるミニーちゃん

後ろに下がっていてもミッキーを撮っていたので中央に誰がいたのかいまだにわからない


知り合いにものすご~く似ている人がいるのでこのシーンでいつもその人を思い出していました

アリ達。

1匹くらい違うものを持っていないかと思いながらいつも後ろを観ていました。
変身するのだ~ 変身するのだ~

子どもたちに「あ、ママだ~!」と言われていました

イツクリよりもこちらが元祖!?

子どもたちがよくこれを踊っていました。

フック達

海賊がイケメンでした笑
ワニは昔は違うワニでしたよね~

妖精の粉を本当にふりまいているのが嬉しいです。

夢のあるシーンでした

次のヴィランズのシーンの我が家の注目していたのはこちら
気になってしかたがなかった


よく注目していました。
そしてイチ押しのフロロー様

顔ナシは昔は子どもが怖がっていました。
子どもの夢に登場したこともあるそうです(笑)
蜘蛛、再始動
目が離せない!
フロロー様、再び

オーロラとプリンスのキスシーンは子どもが目を手で隠しながら観ていました

カーーーーーーーーーット!

声と口が合っているのかみていたら完璧でした!←どこみてる!?
このシーンは豪華

♪顔が~よければ~♪という歌詞は衝撃でした


カシャッ



この時、周囲の連写シャッター音と自分の押したタイミングが合っていたら嬉しかったです
私の好きなシーン
足フェチというわけではありません
ミッキーがニョキっ!
このショーは我が家のTDR旅行の中で一番と言ってもいいくらい観ているショーです。
なので思い出もたくさんあります。

今日は思い出とともに我が家のラスト・ワンマンズです。
超私的記事ですのですみませ~ん

スタート

まず、モノクロなのに驚きました。
そして、この花


と、言ったものです。
ミッキーを軸に遠心力でまわるミニーちゃん

後ろに下がっていてもミッキーを撮っていたので中央に誰がいたのかいまだにわからない


このバナナの衣装、夏は暑かろうと思いながらいつも観ていました


知り合いにものすご~く似ている人がいるのでこのシーンでいつもその人を思い出していました


アリ達。

1匹くらい違うものを持っていないかと思いながらいつも後ろを観ていました。
変身するのだ~ 変身するのだ~

子どもたちに「あ、ママだ~!」と言われていました


イツクリよりもこちらが元祖!?

子どもたちがよくこれを踊っていました。


海賊がイケメンでした笑
ワニは昔は違うワニでしたよね~

妖精の粉を本当にふりまいているのが嬉しいです。

夢のあるシーンでした


次のヴィランズのシーンの我が家の注目していたのはこちら

気になってしかたがなかった



よく注目していました。
そしてイチ押しのフロロー様

顔ナシは昔は子どもが怖がっていました。
子どもの夢に登場したこともあるそうです(笑)
蜘蛛、再始動


フロロー様、再び


オーロラとプリンスのキスシーンは子どもが目を手で隠しながら観ていました


カーーーーーーーーーット!

声と口が合っているのかみていたら完璧でした!←どこみてる!?
このシーンは豪華





カシャッ






私の好きなシーン



ミッキーがニョキっ!
